玖珂ブロック商工会の合同事業、広島駅前地下広場で行った物産展に出店しました。
売り場も狭いので、饅頭とアイスクリームを販売。
今回は酒粕饅頭を「べっぴんまんじゅう」に、アイスクリームを「大人のアイスクリーム」と命名してみました。
ネーミングも大事ですね。立ち止まってくれる方や二度する方など・・・。
一度に10個買われる方もいらっしゃいまして、無事完売しました。
アイスクリームも試食せずに、この寒いのに3個も買って帰られた方がいらっしゃり、部長もびっくり。
藤色のハッピがきれいでとても目を
ひいていました。
饅頭の説明なども流暢にできるように
なり、ちょっと説得力も出てきたよう
な気がします。
(自画自賛?)
年内予定していた販売は終わりましたが、来年もいろいろなところで販売し、やましろ商工会女性部だけで
なく関係事業所のPR、地域貢献の一役になる活動になればいいと思います。
指導員かよ
今年の事業やイベント出店が一段落したので、役員会を行いました。
イベント収支の報告もしないといけませんし・・・
その前に、中国新聞さんが来られたので、先に取材をしていただきました。
事務局が勝手に(?)取材交渉し来てもらったので役員さんは”素”のまま・・・。
今までの経緯や、出来た感想。
これからの課題や、展望など。
いつか新聞に出たらお知らせします。
終了後、さっそく議題に・・・といかず、その前に。
前回の地域資源講座で、試作してこられた栗のキャラメルの酒粕版を試作してこられたので
みんなで試食。
作った本人は、ああしたら、こうしたらと思われてるようですが、みんなおいしいと食べていました。
栗も、酒粕も両方入っていたので、酒粕だけっていうのを作ったらいいかも・・・。
硬さも、柔らかすぎず歯にくっつかない程度っていうのが良いと受けていました。
では、本題・・・。
各地区でのイベント出店。儲けは少ないですが、部員同士の交流になったり、支部活動が垣間見れたり
して、よかったと言われました。
じゃ、来年も日程調整してやってみようかな~~~???
寒いので早めに切り上げようと始めた会議でしたが、21時半を過ぎ、結局いつもの時間になってしまい
ました。
みなさん、遅くまでお疲れ様でした。
指導員かよ
まだクリスマスには早いのですが、お父さんの忘年会日程と心配のないうちにと
支部クリスマス忘年会を行いました。
美川支部さんに、サンタのエプロンと帽子をお借りし、若い方には強制的に着ていただきました。
今日は、地域振興委員が進行で進めました。
支部長からの今年一年のお礼のあいさつがあり、乾杯へ。
今日のお弁当は「清流の郷」さんでした。半分食べた後で写真を撮ってないことに気づき・・・。
かわいらしいちらし寿司に、ポテトサラダが星の形になってたりクリスマス仕様になっていました。
野菜もこんにゃくもほぼ自家製で、オリエンタルリーフっての鮮やかな葉っぱが添えられていたり、
味も見た目もおいしいお弁当でした。
食後は楽しいかるた大会(時期外れな気も・・・?)
初めは「え?かるた?」って感じでしたが、
いざ始まると、童心に帰ったように、スライ
ディング~や、重なり合ったり、盛り上がり
ました。
最後は、クリスマスケーキ!!
(これまた写真がない・・・。)
恒例の(?)三家本錦月堂さんの
バターケーキをみんなで食べました。
支部の活動はとりあえず一段落。充電期間に入ります。
でも、初もうで列車や、物産展のご案内などいただいているので、あとは各々で参加
かな~。
指導員かよ
「ひとりじゃ、続ける自信がないよ。」
「やってみたいけど、怖い」
「どんなこと書いたらいいの?」
興味はあるけど、あと1歩踏み出せない部員さん。支部活動の一環として、
美川地域ささえ愛交付金を利用しで、皆で続けるブログを立ち上げました。
このHPとそのうちリンクさせたいと思いますが・・・
まだ試験段階(?)準備段階(?)です。
もう1回くらい講習会をせんといけんかなーと思いますが、とりあえず、
できるひとから投稿って感じでしょうか。
ちなみにブログの名前は「美川商女クラブ」
http://e-yamashiro.com/mikawa_w/
内容は・・・
女性部活動、美川の地域情報、身内ネタ、旦那さんの愚痴、趣味の話・・・
いろいろです。
コメント入れてください。投稿の力になります。でも、批判、中傷は勘弁
してください。
書く方も、読む方も、肩を張らず、力を入れず、気楽に続けてほしいので。
指導員かよ
11月28日、山口市湯田温泉 常盤にて、山口県商工会女性部連合会設立40周年記念大会が
開催されました。
やましろからも部長を始め7名出席しました。
県女連会長挨拶、来賓挨拶に続き、40周年記念表彰が発表されました。
優良女性部が3つ、功労者が7名表彰されましたが、やましろ商工会女性部が優良女性部に、前部長の田畑さんが
功労者に選ばれ、表彰されました。
田畑さんには、やましろ合併後の女性部長として各支部活動だけでなく、女性部全体の事業としていろいろなことに
取り組み、女性部全体の活発な活動を進めてこられました。
合併翌年には、先進地視察で岡山の女性部に視察に行きました。合併してもよく知らない他支部をバス巡りし、交流を
図ったり、地域資源発掘調査では、地元の人しか知られていない人やモノにスポットを当てようと、調査、体験をし、
「山代いろいろ玉手箱」というパンフレットにまとめました。
その後、「モノ」作りをしようと特産品開発へのきっかけづくりをし、現部長へ引き継がれた後も、女性部活動に積極
的に参加いただいています。
やましろ商工会女性部の活動も、この田畑さん当時からの活動から、今日までの地域資源を活用した特産品づくりなど、
継続した取り組みが評価されたのではないかと思われます。
今後も、引き続き女性部活動を継続し、地域発信、女性部発信していきたいと思います。
表彰の後行われた基調講演では、まさに、女性ならではの発想転換で作り上げる山口ブランドと題しての講演で、やましろ
ジャストミートな内容でした。
懇親会でも、講師さんといろいろお話しさせていただき、刺激になりました。
懇親会では、話に花が咲き、楽しい時間を過ごしました。
また、こんな事もあり ↓
話には、また新聞では見たことありましたが、初めての遭遇。
岩国西商工会女性部周東支部が結成した、「高森チンドン隊」とってもにぎやかで、楽しそう。
見てる方まで笑顔で・・・楽しかった。
ちなみに、こんど14日に広島である物産展でもお目見え予定です。
指導員かよ
美川支部女性部で冬の寄せ植え講習会を行いました。
この度の講師は、町内の花屋さん、Purerozeの藤谷さんにお願いしました。
花の種類は9種類。鉢いっぱいになりました。
楽しい冬が過ごせそうです。
指導員かよ
1面に女性部の活動内容が、2面には部長の当日の写真が掲載されていました。
当日はアイキャンも寄って下さり、当日の様子として、今日か明日のデイリーiで放送されて、
改めて、12月14日のアイキャンタイムで放送されるようです。
ビデオとらなくっちゃ。
昨日は中国新聞からも問い合わせ有り。改めに話を聞いてもらうことにしました。
掲載されたらまたお知らせします。
女性部の活動PRとやましろのPRになるといいなーと思います。
指導員かよ。
無事に3か所同時出店終了しました。
ちなみに私は錦だったので錦の写真しか手元になく・・・。
支部の女性部さんは焼きそばにてんてこ舞い。
8人で450人分近くの焼きそばを販売しました。
酒粕の饅頭やお餅を販売に行った私たちも、お手伝い、お手伝い。
野菜を入れたり、コショウを振ったり、その合間に試食をしてもらったり。
お手伝いも兼ねてに来たはずが、饅頭を売ってもらたり、紹介してもらったり。
持ちつ持たれつの良い感じでした。
昼前には本郷部隊から完売したと連絡有り。その後は本郷支部のお手伝いしてますと・・・。
完売もうれしいけど、お手伝いの役に立てたのもよかったです。
3時半ごろには部長より連絡があり。どうにか完売したとのこと。
また状況は改めて聞くことにして・・・みなさん、お疲れさまでした。
急きょ、金曜日の日に、アイキャン(ケーブルテレビ)と、中国新聞に取材の電話をしました。
取材にも来てもらったみたいなので、もしかしたら、そのうち、出るかも。
テレビと新聞チェックしなくっちゃ。
これで、秋のイベントはひと段落かな。少しは饅頭や餅がPRできたかな???
指導員かよ
11月11日月曜日 女性部美川支部のブログ講習会を行いました。
岩国市美川地域の「地域ささえ愛協議会」からの交付金事業で行いました
美川の部員のブログには興味あるけど、なかなか手が出せない、こわい、続かないかも・・・。
ということなので、みんなでやろう!美川の日常を情報発信しよう!と始めることにしました。
と、いってもフェイスブックをしてるのは支部長だけ。あとは、見るけどしない方ばかり。
なので、とりあえず、どんなものか、写真をいれるならどうしないといけないか、軽く
講習会を行いました。
商工会のHPでもお世話になっている 広兼さんを講師にお招きしました。
広兼さんが日ごろやっているブログを紹介してもらったり、簡単な画像加工を教えてもらったり。
時には笑いあり、時には真剣にみんな話を聞いていました。
といっても、これから広兼さんにページを作ってもらうので、開始までは少し先ですので、
とりあえずはいろんなブログを見て勉強しておくことになりました。
それに、ブログの名前も決めないといけないし。
ぱっと思いついたのは「美川のおごうさん日記」とか・・・。
お嫁さんのことをここらの人は「○○さんちのおごうさん」って呼びよったんです。
メンバーもみんな若いころは・・・10数年前はそう呼ばれていたんですけど、今じゃあ、
「おごうさん」をもらう立場になっちゃてる人も多く・・・。
なんか良い名前ないかな~。
指導員かよ
サンチャロウの翌日。打って変わって、秋晴れの中
錦支部の視察研修で出雲に向かいました。
松江道に入ると一段と紅葉が進んでおり、道路の両脇の
山々がきれいに色づいてきていました。
秋晴れも島根に入ったとたんどしゃぶり・・・。暗雲がたちこみます。
最初に行ったのは、松江フォーゲルパーク。
花と鳥の楽園というだけあって、入った途端、天井から足もとまでたくさんの花が飾られていて
鳥の温室では、きれいな羽をした鳥や、大きなくちばしの鳥、大きいのから小さいのまで・・・。
フクロウのショーでは間近に飛んでくるフクロウにどきどきしました。
昼食を終え、出雲大社へ。
みなさん、しっかり縁結びされていました。
心配していた雨も、みんなの日ごろの行いでしょうか?
降っているのは、バス移動中だったり、昼食中だったので、ずぶぬれになる事はなく。
無事、12時間の視察研修を終え錦に戻ってきました。
いよいよ次はふるさと祭りです。
7日には役員会と地域振興委員会を開催し、ふるさと祭りに向けての打ち合わせを
します。
例年通りなら焼きそばを400玉販売かな。お天気がまた心配です・・・。