㈱山口県が企画実施している、「やまぐち美食コレクション2013★★★」に
やましろ商工会会員事業所も多数エントリーしています。
美和
里山カフェHAKU の 「がんねマロン」や「HAKUぷりん」などがお菓子部門
喫茶しぜんんらん(たまごや林幸平) の 「本わさび付き 究極の卵かけご飯定食」 卵・豆腐の料理部門
錦
錦産品ステーション の 「平家の隠れ寿司(あんこ寿司)」がご飯部門
愛菜屋 の 「鮎重」が魚介類の料理部門 「わさび丼」がご飯物部門 「鮎焼そうめん」が麺類部門
錦パレス の 「山代地鶏釜飯セット」がご飯物部門
雙津峡温泉憩の家 の 「いのしし鍋御膳」が鍋料理部門
山賊砦 の 「山賊焼」が肉料理部門
深谷峡温泉 清流の郷 せせらぎ の 「ハーブ鍋定食」が鍋料理部門
ピュアラインにしき の 「こんやくのミニ会席」「こんやくスパゲティ」が野菜料理部門
美川
大水車でかまるくんそばの売店 の 「水車そば」が麺類部門
山清旅館 の 「鮎焼なべ」が鍋料理部門
全部かけてるでしょうか・・・。
ぜひ、応援お願いしま~す。
指導員かよ
弥栄タイムス秋号が発行されました。
やさかの秋は栗づくし~~~。そんじょそこらの栗とは違うんです。「岸根(がんね)栗」なんです。
今週末はいいお天気そう。まだ紅葉には早いですが、秋の涼しい風を感じられると思います。
ぜひお越し下しさい。
指導員かよ
1面は、この秋消費税対策やプチ操業のセミナーのご案内です。
2面は、逸品コーナーと事業所紹介、歴史コーナーを掲載
3面は、農林事務所と岩国保健センターからのお知らせ。
4面は、近隣秋のイベントコーナーです。
各地区 会員事業所や青年部、女性部さんの出店もありますので、ぜひ
お立ち寄りください。
残暑が続く中、皆様元気にお過ごしでしょうか。
今月の会報は印紙税に注目です!
来年4月から「領収書」等に係る印紙税の非課税額が従来の3万円未満から5万円未満に拡大されます!!
また、領収書や契約書等を作成する際、消費税額を明示することで印紙税がお得になる場合もあります。
ご不明な点は是非、商工会にお問い合わせください!
補助員 N
11月17日に本郷きらめきプラザで行われる「本郷ふるさとフェスタ」で本郷の秋の風景などを撮影した写真のコンテストを行い祭りで展示、賞を贈呈いたします。
詳しい内容
<応募テーマ> ふるさと本郷(岩国市本郷町)の四季、風景
<応募部門> 一般の部とジュニア(中学生以下)の部(どなたでも応募可能)
<写真サイズ> 一般の部:カラープリントA4サイズ(規定サイズ以外のものは失格)ジュニアの部:2Lサイズ以上*デジタル写真の場合、合成・画像加工した作品は応募できません。
<応募締切り> 平成25年10月21日(月)必着
作品は、平成24年10月以降に、岩国市本郷町内で撮影されたもの
<応募方法及び応募先>
1人、2点まで応募できます。賞は、1人1賞とします。
作品の裏側に必要事項を記入した応募票を貼付し、下記応募先に応募してください。
<応募先> 〒740-0607 山口県岩国市本郷町本郷1604 本郷総合支所地域振興課内 本郷フェスタ実行委員会
<各賞及び賞金>
最優秀賞 賞状、 賞金1万円 1名
優秀賞 賞状、 賞金5千円 2名
入選 賞状、 賞金2千円 3名
ジュニア賞 賞状、図書券2千円 2名
特別賞 賞状、 賞金3千円 2名
本郷郵便局賞 賞品 5名
<応募上の注意>
・応募作品は、応募者本人による自作品(コンクール出展作品は不可)に限ります。
・入賞作品の著作権は主催者に帰属します。
・応募いただいた作品は返却いたしません。
・被写体の肖像権などは応募者の責任とします(人物が特定できる場合は本人の承諾を得てください。)
・応募票に記載された個人情報は、入賞発表、作品展などで必要な範囲で使用させていただきます。
・入賞者には、原版(フィルム、デジタルデータ)の提出をお願いすることがあります。
<審査及び審査結果>
専門家と主催者により審査し審査結果は、本郷ふるさとフェスタにて発表します。
<表彰式及び作品展示>
表彰式:平成25年11月17日(日)本郷ふるさとフェスタ
作品展示:本郷ふるさとフェスタ会場内
<主催及び問い合わせ先>
本郷総合支所地域振興課内 本郷ふるさとフェスタ実行委員会 0827-75‐2583
<後援> 日本郵政㈱ 本郷郵便局
「営業の苦手な士業、印刷業、個人経営の方へ」
仕事につながる「名刺力」のノウハウを一挙公開!!などの講演会を開催いたします。
興味のある方は奮ってご参加ください。
地域サポーター
「営業の苦手な士業、印刷業、個人経営の方へ」
仕事につながる「名刺力」のノウハウを一挙公開!!などの講演会を開催いたします。
興味のある方は奮ってご参加ください。
地域サポーター
いよいよ、明日は玖珂ブロック商工会女性部交流会です。
8年に一度の幹事なので、なんだか焦ってます。
明日の午前中の講師はこの方!!
われらが「せっちゃん」こと、林節司さん。
3月まで指導員として、やましろ商工会の指導員をされていました。
退職後、ますますお忙しいようで、活躍中です。
もちろん、明日の午前中の薬草講習会と調理実習の講師にお願いしました。
打ち合わせをしたときに、いくつか薬草を持ってこられました。
芙蓉にムクゲ、くず(かずら?)、クサギナの花。
葉っぱの方は・・・???
また明日教えてもらいましょ。
打ち合わせでいろいろ聞いただけでも、庭や畑の雑草の見方が変わりそうです・・・。