東日本大震災からの復旧、復興事業のうち、地方公共団体が実施する
防災のための施策に必要な財源を確保するため、個人県民税および、
市町村民税の均等割の税率が臨時的に引き上げられます。
期間 平成26年度~平成35年度
市民税均等割額 現行3,000円 → 改正後3,500円
県民税均等割額 現行1,500円 → 改正後2,000円
※上記県民税には、やまぐち森林づくり県民税(500円)を含む。
岩国市報(2月1日版)より抜粋しました。
所得税の方、は25年の所得より復興特別所得税の加算(2.1%)
により、税額が変更となっております。
この度の確定申告をされる方は、お気を付けください。
指導員かよ
明日のKRY(山口放送)「さわやかモーニング」のコーナーに
錦町の雙津峡温泉 錦パレスが放送されます。
朝5時30分から6時半まで、平日の朝放送されている番組で、
毎週木曜日は、「おでかけグルメ」という県内のグルメ情報を伝えるコーナーがあります。
明日は錦パレスの鍋料理のほか、毎週土曜日に錦パレスでやっている神楽公園について
放送されるようです。
ぜひ、ご覧下さい。
街の方が心配されている雪も今年はすくなくて、ノーマルタイヤでも平気です。
心配な方は、電話にてお問い合わせ下さい。
指導員かよ
本郷の町並みが紹介されましたので掲載しました。先日やましろ商工会本郷支所の指導員が案内して本郷の商店街などを取材されたそうです。
紹介記事に出ている昔からの建物で現在の本郷総合支所は合併に伴い取り壊すと言う話が出ているそうです。



昨年10月にオープンした岩国市錦町の「つみ菜caf しろかね屋」を切り盛りする林 節司さんの記事が掲載されました。

この度の「まるごとやましろ」は新年ご挨拶にはじまり、年末実施事業の報告など盛りだくさんです。
新会員さん(整体院)や、簡易郵便局さんの紹介もあります。
地区内のみなさんには自治会回覧板と一緒に各戸配布されますが、地区外のみなさんはHPなどで
ご覧ください。
指導員かよ
1月16日~28日までの13日間、ひろしま夢プラザ(広島市中区本通)で
「メイドinやまぐちフェア」が開催されます。
そのうち、20日(月)21日(火)27日(月)28日(火)の4日間、
コンディトライHAKUさんの岸根栗のお菓子を販売します。

大きな岸根栗の渋皮煮の乗った
「がんねマロンパイ」(写真)
岸根栗のペーストが入ったマドレーヌ
みたいなお菓子「マロンマロン」
あんこの中に刻んだ岸根栗が入っている
「栗アあんぱん」が登場する予定です。

また、HAKUプリンの販売もあるようです。
地元で育てている「山代地鶏」の有精卵を
使った、やわらか~いプリンです。
昨年末、広島駅南口地下広場で開催した観光物産展でも販売をしましたが、人気のブースでした。
広島市内ではまだ常時販売をしていませんので、この機会にぜひご賞味ください。
場所の地図もかねて、「ひろしま夢プラザ便り」載せときます。

指導員かよ
お正月明けより、定休日を変更しています。
1月、2月の間 毎週 火曜日、水曜日、木曜日 を定休日とします。
営業時間も10時半から14時程度にしていますので、ご注意下さい。
3月からは定休日は水曜日のみとなります。
また、大雪などの天候により、臨時休業する場合もあります。
それでも、もし来られたら、こんな ↓ 風景が見られるかもしれません。

圧巻です。
でも、その場合は相当気を付けて来られてください。
指導員かよ
今年も節分草の公開日が決定いたしました。(岩国市節分草)
開催日時
平成26年2月20日(金)・21日(土)・22日(日)
(*3日間限定・雨天決行・大雪中止の場合事前連絡いたします。)
対象
錦川清流線利用者のみ限定(1日1便)
<行き>臨時列車 岩国駅発 12:25分 錦町駅着 13:34分
<帰り>臨時列車 錦町駅発 16:05分 岩国駅着 17:15分
お申込み方法
往復はがきに以下の必要事項を明記し、お申込みください。
往信用裏面:郵便番号・住所・氏名・電話番号・見学希望日・錦川清流線乗車駅・同行者氏名(5名まで)
返信用表面:郵便番号・住所・氏名
項目 | 摘要 |
あて先 | 〒740-0724 山口県岩国市錦町広瀬7873-9
錦川鉄道株式会社「節分草自生地見学者募集」係 |
締め切り | 平成27年2月13日(金)必着 |
募集人数 | 各日とも80名(先着順) |
参加料 | 岩国駅~錦町駅間:大人2,100円(錦川清流線往復運賃・見学料含む) |
注意事項 | - 往復はがき(往診用裏面)に見学希望日、郵便番号、住所、氏名、電話番号、清流線乗車駅、同行者氏名(5人まで)を記載して申し込み宛先まで郵送ください
|
その他 | 公開日以外は、見学できません。
往復はがき以外での申し込みは、受付けません。
|
ご宿泊 | 宿泊プランもあります。ご希望の方は、直接施設にお問合せください。
- そうづ峡温泉 錦パレスホテル TEL(0827)73-0211
- 深谷峡温泉 清流の郷 TEL(0827)74-5100
|
お問合せ・お申込み | 〒740-0724 山口県岩国市錦町広瀬
錦川鉄道(株) 「節分草自生地見学者募集」係 TEL(0827)72-2002 |
錦の「雙津峡温泉・錦パレスホテル」にてただいま神楽を毎週土曜日の夜に開催しております。
観覧無料で見れますのでお近くの方、神楽が好きな方は見に行ってはいかがですか?
詳しくは 錦パレスホテル ℡0827-73-0211へお問い合わせください。
謹賀新年
2014年01月06日

新年、あけましておめでとうございます。
皆様には、健やかに新年を迎えられましたこととお慶び申し上げます。
昨年より、アベノミクスによる景気回復の声が聞こえている中、4月から消費税が8%に
上がることによる景気への影響が心配されます。
「地域を支える商工会」として、やましろ商工会は地域経済の活性化のため、中小・小規模
事業者の支援及び地域活動での支援など一丸となって取り組んで参ります。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。