やましろ商工会

「2016古市節分草自生地特別公開」日程が決まりました。

「2016古市節分草自生地特別公開」日程が決まりました。 2016年01月04日

平成28年2月11日(木・祝)・12日(金)・13日(土)の3日間

特別公開することになりました。

IMG_1634 IMG_1638kengaku

 

 

 

 

(昨年の様子)

 

 

 

各日とも80名募集しています。が例年のことですが、清流線利用者限定

となります。

≪行き≫臨時列車 岩国駅発 12:30頃  錦町駅着13:40頃

≪帰り≫定時列車 錦町駅発 16:05   岩国駅着17:15

≪料金≫岩国駅~錦町駅間場合 大人2,100円 子供1,100円(往復料金・見学料)

(往復料金)錦川清流線を育てる会より一部補助あり

(見学料) 自生地保全活動に使わせていただきます。

 

申し込み方法はコチラ↓

001

お問い合わせ・お申し込み  錦川鉄道(株) ☎0827-72-2002

 

 

 

市報「いわくに」では19日~21日となっておりますが、暖冬の

影響で公開日が変更となりますのでご注意ください。

 

 

 

 


やましろ商工会 | お知らせ

会員向け会報を発行しました。 2015年12月22日

IMG_3572

 

IMG_3573

 

今年最後の会報です。

先月認定を受けた「経営発達支援計画」の簡単な概要を1面にのせています。

「伴走型支援」といって、単年度、単発の支援ではなく、計画から実行、その後の

アフターフォローまで今まで以上に寄り添った経年支援を行うような計画を策定し

それに基づいた事業を行っていきます。

 

裏面は、マイナンバー情報。

先月のマイナンバー講習会には多くの会員の皆さんにご参加いただきありがとう

ございました。その後参加された方から「よく分かったよ。」「聞いてみて良か

った。」との話を聞き安心しました。

日程が合わず参加できなかった方もいらっしゃるようなので、来年運用されてみて

またわからないことがあったら第2弾の講習会を行ってもいいかなと事務局で話し

ています。

マイナンバーがらみでいうと、小規模企業共済の請求にも本人確認の書類として必

要となりましたのでご注意ください。

 

会報の内容や、その他不明な点等ありましたら各支所までお問い合わせください。

 

 

指導員かよ

 

 

 


やましろ商工会 | お知らせ

「清流線カレンダー」販売開始 2015年12月22日

IMG_3562

 

錦川鉄道では、今年も「清流線カレンダー」の販売を行っています。

まだあるかな~???

詳しくは錦川鉄道へお問い合わせください(HP

 

指導員かよ

 


やましろ商工会 | お知らせ(錦)

11月8日 本郷ふるさとフェスタ I-フェスタ 開催 2015年11月02日

20151009093738_00001 c44ef89c68816e99b046b5710bf1cc32

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉がすすんできたやましろ地域ですが、毎週のようにイベントが続きます。

 

本郷ふるさとフェスタには地元事業所さん、女性部員さん、青年部OBさん

の出店があります。

やましろ商工会女性部は「べっぴんスイーツ」の販売をします。

おまんじゅうとアイスクリームとシフォンケーキを持っていきます。

 

岩国ではI-フェスタが行われ、5龍鍋と里の駅PR、女性部のべっぴんスイーツ

と遊休品の販売を行います。

ちなみに、べっぴんスイーツはおまんじゅうとアイスクリームとお餅の予定です。

 

お天気は少々不安な感じがありますが、回復するといいなーと思いながらただいま

準備中です。

 

 

指導員かよ


やましろ商工会 | お知らせ

「美川の手仕事市」の開催(会員さんからのお知らせ) 2015年10月30日

001

 

 

 

11月21(土)、22日(日)の2日間、美川町南桑(国道から5分くらい?)の

美川ウッドワークで上記イベントが開催されます。

やましろの会員さんも参加していますし、ワークショップや、飲食店の出店もあります。

前回4月に行った時にくらべ、参加店が増え、ウッドデッキもあり、「居心地のいい空間」の満喫度もアップしてると思います。

ぜひ、ご来場ください。

 

指導員かよ

 

 

 


やましろ商工会 | お知らせ

「想いが」伝わるチラシ作成講座 開催のご案内 2015年10月23日

003

 

 

やましろ商工会では、11月10日19時より上記の講座を開催します。

 

会員さんの中には独自のチラシを作って新聞折り込みに入れてたり、店頭配布

されていらっしゃいます。

チラシの効果はいかかでしょうか?

 

また、いままでしてなかったけど興味ある方、どんなことを載せたらいいか

わからないといわれる方。

 

チラシにしてほしいこと、伝えることなど再確認し、30分で作れる作成実習

も行います。

捨てられないチラシのポイントを勉強しましょう。

ぜひご参加ください。

 

 

指導員かよ


やましろ商工会 | お知らせ

やましろ商工会報(10月)を発行しました。 2015年10月23日

001 002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

偶数月に会員さん向けに発行している会報です。

 

会員さんからの要望のあった「マイナンバー講習会」

11月26日(木)18時30分~ 本所(美川)で行うことにしました。

税務署職員さんや社労士さんから直接聴ける機会ですのでぜひ参加いただき

たいと思います。

 

裏には職員異動に伴うあいさつが載っています。

若い職員が参りましたが、今まで同様張り切って事業者さんの相談やお手伝い

できたらと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 

指導員かよ


やましろ商工会 | お知らせ

錦川観光協会がモニターツアーを企画しました(募集中) 2015年10月19日

001 002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「秋の錦川清流紀行~清流錦川を守り、育て、味わう旅~」

錦川観光協会では11月7日(土)8日(日)の2日間でモニターツアーを

企画しています。

 

錦川の流れに逆らうように、清流線に乗って錦町へお越しいただき、まちぐるみ

博物館の散策や紅葉狩りを楽しんで頂きます。

しかし、このツアーは「未利用資源活用型モニターツアー」というもので、まだ

あまり知られていない資源を活用し、今後地域資源や観光資源として利用できるか、

モニターしてもらうものなので、「オオサンショウウオの見学」や「平瀬ダム工事

の見学」なの珍しい体験もできます。

また、地域貢献プログラムに参加いただき、地域の人と交流し一緒に河川清掃を行い

ます。

 

「見るだけ」「食べるだけ」ではなく、体験交流型のツアーなので、思い出も良い

お土産になるのではないでしょうか?

 

受付は錦川鉄道(☎0827-72-2002)にて行っております。


やましろ商工会 | お知らせ

今年も開催いたします。 サンチャロウまつり2015 2015年10月15日

毎年恒例、岩国市美和町の美和サンチャロウまつり2015が11月1日(日)に美和町の黒沢グラウンドにて開催いたします。

img084 img085

 


やましろ商工会 | お知らせ

まるごとやましろ44号 発行 2015年10月13日

10月15日の市報と一緒に山代地域に各戸配布されます。

 

少し肌寒くなってきましたが、女性部が開発したべっぴんアイスクリームを

日ごろのメニューとして取り扱ってもらえることになりました。

本郷 みよしや  錦 なにわ寿司 つみ菜カフェしろかね屋

金額などお店によって違いますのでお店にお問い合わせください。

昨年要望のあった、ワードやエクセルなどを使う、パソコン講座を

美川地区と錦地区で行います。ぜひご参加ください。

 

img014 img015

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

農林事務所から 今旬の「岸根栗」の紹介です。

美和町のレイクプラザやさかやふるさと市場などいろんなお店でも

手軽に購入できます。

11月になると毎週のようにイベントが開催されています。

もう少ししたら紅葉も始まります。ドライブ気分でぜひお越しください。

 

img016 img017
やましろ商工会 | お知らせ
English page