玖珂ブロック商工会青年部親睦事業を開催しました。 2017年09月04日
昨日9月3日に玖珂ブロック商工会青年部親睦事業を行いました。
今回は、錦町にて沢登り体験とバーベキューによる交流を行いました。
沢登り体験では、童心に帰りながら楽しんでいました。
また、改めて自己紹介を行うなどすることにより、今までより一層親睦を深めれたのではと感じております。
今後とも、玖珂ブロック全体となって、青年部が地域を盛り上げていければと感じてます。
昨日9月3日に玖珂ブロック商工会青年部親睦事業を行いました。
今回は、錦町にて沢登り体験とバーベキューによる交流を行いました。
沢登り体験では、童心に帰りながら楽しんでいました。
また、改めて自己紹介を行うなどすることにより、今までより一層親睦を深めれたのではと感じております。
今後とも、玖珂ブロック全体となって、青年部が地域を盛り上げていければと感じてます。
この度、岩国市では下記掲載の講座を開催されます。
新しい商品の開発やブラッシュアップなど検討されていらっしゃる方など
いかがでしょうか?
日時:平成29年8月27日(日)9時~受付開始
集合場所:岩国市本郷ふるさと交流館(岩国市本郷支所)
岩国市本郷町本郷2082-1
かるたドライブとは、ドライブで巡るお宝探しのオリエンテーリングで、クイズや
タスク(ミッション)をクリアしながら回るものです。
今回は、防長三白(紙、米、塩〜いずれも長州藩の財政を支えた特産物)にちなみ、やましろ
商工会エリア(紙・・山代和紙)が第1弾として開催されることになりました。
エリア内の観光施設や商店などでクイズや買物ゲーム、グルメを堪能して、玉手箱をゲット
しよう!
参加費:2名 3,000円~6名 6,000円まで
(マップ、問題用紙、保険料、タスクチケット代(1セット)が含まれます。)
詳細は
いわくに研究会 http://www.bike-joy.com/ICD.htm からホームページで申込ができます。
[主催、お問合せ先]
いわくに研究会事務局 090-5573-9372
ike
いわくに里の駅のHPに、この春作ったサイクリングマップを掲載しました。
下の写真をクリックするとHPに行けるはず・・・。
いわくに里の駅などに設置していますが、折りたたむとA6サイズでポケット
に入る大きさになっています。
マップを片手に(ポケットにINして)里の駅をめぐりませんか。
美和にある「.ふるさと市場」の食堂部分をされている「陽だまり」さんで
べっぴんアイスクリームを出していただけることになりました。
涼しげなカップに淡い色のアイスクリームがおいしそうです。
商工会のHPでお世話になっている方が立ち寄り食べたよ~と連絡をいただき、
また自身の関係するブログにも投稿してくださいました。→阿賀ふれあいブログ
お店の前には「べっぴん」の幟も立ててもらってますので、通りすがりにも目立
つかな。
指導員かよ
山代地域の夏、一番初めに行われるイベント「夜~遊びフェスタ」
錦地区の商工会青年部が主催でおこなうイベントです。
子供向けゲームに参加した後はステージイベント、最後はお楽しみ抽選会でお楽しみください。
指導員かよ
錦帯橋そばにある観光交流所「本家 松がね」の新しいメニューにべっぴんアイスクリームを
使ったスイーツが仲間入りしました。
先週末から販売開始とのこと。これからの暑い季節にどうぞ。
指導員かよ
本郷町では8月10日(木)
本郷商店街(旧本郷総合支所周辺)を中心に
『本郷夏祭り』を開催します。
各団体の神輿
山代神楽本谷保存会による神楽舞
花火大会
の内容です。
ぜひお越しください。