研修! 2013年06月26日
明日から2日間の研修!
しっかりと勉強し、たくさんの方々と情報交換できたらと思ってます。
がんばりまっす!
IS
6月19日 錦支部の役員会を行いました。
メインの議題は「玖珂ブロック商工会女性部交流会」の幹事になっていること。
毎年ブロックの女性部が持ち回りで幹事をし、ブロック女性部部員の交流を図って
います。
それが今年は錦支部に回ってきたのです。
前やったのは8年前。
当時参加した人も卒業されていたりして、何をするか4月ごろから集まるたびに
検討していました。
で、今日の役員会で決定!!
開催日は9月18日(水)10時から15時30分まで。
内容は、午前中「薬草講習会+調理実習」 その流れで昼ご飯。
午後は、「ポーセラーツ体験講座」に決まりました。
ポーセラーツとは、巣っごく簡単に言うと・・・
真っ白いお皿やカップに思い思いの転写紙を張り付けて焼き、オリジナルの1品を
作るというものです。
数年前に支部研修で行った時に評判がよく、参加した人も、都合が悪く出れなかった人も
機会があればまたやってもらいたいと話していたそうです。
これでほぼ決まったので、一安心。
あとは当日に向けて、案内出したり、準備をしたり・・・ですね。
錦支部は今年から部員全員を「研修委員」か「地域振興委員」に割り当て、委員会活動を
通じて女性部全体の活動を広げようとしています。
みんなが関わる女性部活動って感じでしょうか。
7月8日には部員さんも集めた研修委員会を初めてするのでなんかちょっとどきどきします。
会議の写真もないので、
事務所の前のアジサイです。
指導員かよ
6月18日 19:00から 錦町の本通りで苔玉作りを 本通り会の主催でおこないました。
参加者は地元の女性部や商店街の方が20名参加されました。
講師の先生は岩国市の 「根なし草デラシネ創芸 松本 行男先生」にお願いしました。
参加されたみなさん 先生の指導をうけながら楽しく作っていました。
地域サポーター
美川町南桑の田村石油さんが、錦川漁協の遊漁券の販売所となりました。
ちなみに、営業時間は7時~19時
定休日は日曜日と祝日です。
美川で開催される美川サマーフェスティバルや
ふるさとまつりなどなど、青年部OBになった
にもかかわらず、青年部員と一緒になって盛り
上げてくれる、寿さん。
これまた人数の少ない女性部のメイン部員として
充てにされ、いやな顔せず一緒に手伝ってくれる
千代美ちゃん。
夫婦2人で切り盛りされています。
町内に2つしかないガソリンスタンドの1件です。
指導員かよ。
[本事業の目的]
・ 地域貢献・福祉活動を通じて「青年部と地域との絆」、「
・商工会の日(6月10日)に一斉実施することで、全国
2. 実施日程:平成25年6月10日(日) 「商工会の日」
*6月10日(日)の実施が難しい場合は前後1週間の期
*「商工会の日」…昭和36年6月10日に商工会法が施
これに伴い、やましろ商工会青年部 錦支部では6月10日(月)に 錦町の本通商店街のゴミ拾いをおこないました。
部員おそろいのポロシャツ初登場!!
やましろ 地域振興サポーター
6月9日日曜日 三次広域商工会甲奴支所で 講演会を実施しました。
「合併商工会等地域づくり推進事業」の一環で三次広域商工会女性部の山村さんのお話を聞きに行きました。
山村さんさんは平成22年に山口市で開催された中四国商工会女性部交流会の主張発表大会に広島県代表として
出場され、みごと最優秀賞を受賞され全国大会に出場された方です。
山口県大会ということもあり、やましろからも20名近い部員さんが会場へ行き、主張発表を聞きました。
その時の山村さんの発表が「小さなカーターピーナッツに思いを込めて」という、甲奴町の女性部の特産品開発の
話でした。ウエスタン風の衣装で登壇し、発表する姿はとても印象的で、受賞式では「やっぱり・・・。」という
部員もいました。
ちなみに、下がその開発したかりんとうです。
「また話を聞いてみたいね~。」「三次なら日帰りできるよね~。」という声もあり「いつかね~」とは思ってい
ましたが。
3年越しの夢(ちょっとオーバーですが・・・。)が叶いました。
やましろ商工会女性部が特産品開発に向かったのも、この大会の発表を聞いたのがきっかけかもしれません。
それまで、いろいろ事業(地区バスめぐりや資源発掘など)をしてきましたが、「形あるものを作らないと!!」と
いう気持ちになり、最終的には特産品開発に取り組みむことになりました。
まさに、やましろにとっての「先進地」なのです。
お餅、まんじゅう、かりんとうと、完成したなかに「かりんとう」が入っているのもその影響かも?
前触れが長くなりすぎました・・・。
当日、錦町発6時半。本郷、美和と部員を乗せ、28人乗りのマイクロバスで出発です。
合併当時計画した視察研修では、1泊だったこともあり、10数名の参加でしたが、今回は23名の部員さんが
参加しました。
10時過ぎ、予定より30分近く早く三次広域商工会甲奴支所へ到着。快く迎えていただきました。
山村さんを始め、甲奴支部の正副支部長さんもいらしており、さっそくにお話を伺いました。
カーターピーナッツかりんとう開発の経緯と
その後の販路開拓、PR方法など伺いました。
メディアの利用や、インターネット販売、
またいろいろな事業・助成の利用など参考に
したいと思いました。
また、途中からは、正副支部長さんも同席してる
ということで、交流会のようにお互い女性部の活動
状況や、会員状況など報告しあいました。
女性部は、いままでは親会、青年部のサポート的な
存在だったけど、女性部が考え動く事業をし、女性
の声を反映させる活動をすることも大事なんだという
話も出ました。
思いがけない交流会に発展し時間も当初1時間程度だったのが、終わってみれば2時間近くがたっていま
した。
そのが、カーターシビックセンターへ行き、平和学習センターの視察しました。
センターの前で記念写真。みんないい笑顔です。
今後もなんらかの形で交流ができたらと話し、甲奴のみなさんとお別れしました。
山村さんをはじめ、みなさんいい方ばかりで、とてもたのしい会になりました。
事務局の指導員さんには日程調整にはじまり、会場準備までまさに何からに何までお世話になりました。
ありがとうございました。
今度は、やましろがどこかに誰かにとって「先進地」になるような活動をしていきたいと思います。
やましろの酒かす餅、まんじゅう、かりんとうの販路開拓とPR。今年はここに力を入れて頑張ります。
指導員かよ。
今年も6月1日から錦川のアユ漁が解禁となりました。
平日ですが、今日も釣り人発見。
うえからこっそりのぞいてみました。
釣れてますか~?
声かけたらきっと怒られる・・・。
せせらぎの音と川の流れをみていると
涼やかですが、今週はなんと暑い。
水に入っててもやっぱり暑いんでしょ
うね~。
ちなみに、3月末発行した「まるごとやましろ34号」の最終ページには、このおいしい鮎を
つかった料理が食べられるお店を掲載しております。
鮎のに焼ももちろんおいしいですが、煮たのも、揚げたのも、おいしいんです。
ずーっと美川育ちの私には、川魚は臭いっていうのが私にはわかりませんが、刺身でも匂いは
気になりませんよ~。
ぜひ、お越しください~。
指導員かよ。
みなさんこんにちわ~
やましろ商工会錦支部では 2013年6月22日~23日の一泊二日で 岩国錦帯橋空港を利用して「東京視察研修」へ出かけます。
予定では1日目 東京スカイツリーに国会議事堂へ行きます。2日目が以前から予定していた「弘兼憲史さん」の事務所訪問、食事会、地元岩国市出身の方とお会いして食事会をしていただけるので青年部員は楽しみにしています。
雨も降らず楽しい研修旅行になればいいな~と思っております。
地域振興サポーター