錦町の堀江酒場さんで、金雀の酒粕が登場しました。

きれいな酒粕です。うれしくなっちゃいますね~。
うちでは、焼いて食べるか、溶いて飲むか。


おんぼろストーブで、私の食後のおやつ作り。
焼いた焦げ目が香ばしくて、でも中心はしっとりしてやわらかく
お酒の香りがふわっとして、おいしいんです。
まだ、店頭のみの販売ですが、そろそろ市内の取次店(?)でも
販売されるようです。
指導員かよ
1月21日(火) 山口市ボウリングの森で県女性連ボウリング大会が開催されました。
心配していた雪も、予想ほどではなく、降ったりやんだり、道中も心配いりませんでた。



やましろ商工会女性部からは、部長以下3名参加し、久しぶりのボウリングを
楽しみました。
お互い、教え合ったり、応援したり、一喜一憂でにぎやかな大会となりました。
不調の様子の部長は6位と健闘。商品をゲットました。


ゲットした賞品をみんなで山分け。
私も御相伴にあずかり、いただきました。
今年から、商品は各商工会で準備され、
県内各地の特産品が賞品に並んでいました。
部長のゲットした賞品は大和町の準備した
ブルーベリーのお菓子セットでした。
岩国市内にはボウリング場がなくなってしまい、なかなか練習はできませんが、みんな
マイシューズで参加されていて、楽しい1日となったようです。
指導員かよ
巡回の途中に見つけた大きな鳥。
これは・・・とんび?わし?たか? でもかっこいいね~。

結構近くで写真が捕れました。なかなか逃げずに、何か考え事でもしてたのかしら?
昨日から一段と冷えます。時折雪がちらつくときもあり。
寒さに負けず、年末調整の説明指導に行ってきました。
指導員かよ
新年あけましておめでとうございます。
2014年もやましろ商工会青年部をよろしくお願いします。
2014年最初の事業で青年部錦支部の6名が錦川鉄道の「新春初詣列車」で宮島の厳島神社を
参拝してきました。今年は参加者も約120名で全員でお昼ご飯を食べながら親睦を深めました。

商工会の仕事も、今年は今日で最後になりました。
今年はみなさんにとって、どんな年だったでしょうか?
やましろ商工会にとっては・・・?
わたしにとっては・・・?
思うことは多々ありますが、また来年に向けて前を向いて頑張ろうと思います。
暮れらしく、外は雪が降り始めました。
会員のみなさん、関係機関のみなさん、本年もお世話になりました。
(個人的に、お世話しそこなったこともありましたが・・・。)
HPを見ていただいているみなさん、思いがけず多くの方に見ていただいているようで、
少し恥ずかしいです。
来年も、商工会員でよかった。HP見てよかった。商工会に行ってみてよかった。と
言われるよう、頑張って行きたいと思います、
それでは、良いお年をお迎えください。
指導員かよ

日ごろ、車人間の私は、年に数回しか電車に乗ることがないのですが・・・。
椅子のカバー(?)が変わっていて、パチリ。
かわいらしい、カラーのカバーで、外は真っ暗でも、ささやかに明るい気分になります。
頭の上には、クリスマス列車の広告。

25日まで、だそうですので、この機会にご乗車ください。
指導員かよ
12月22日(日)に岩国錦帯橋空港にて「クリスマスイベント」が開催されました。
やましろ青年部で部長をはじめ3名参加しました。
ゆるキャラや地元ヒーローのハクジャオーが遊びに来て会場を盛り上げていました。
最後に錦帯橋空港より「ビンゴ大会」を開催していただき、参加者はANAのグッズなどをもらっていました。
青年部の3名も楽しい1日を過ごしました。



地域サポーター
女性部の酒粕饅頭でもお世話になっている、錦町の三家本錦月堂さんのクリスマスケーキ。
ちいさいのから、大きいのまで、揃っていたので写真を撮ってきました。


チョコレートと、白い方は自バタークリームです。
懐かしいと、選ばれる方も多いようです。
無塩バターに卵を入れたりして、自家製だそうです。
女性部錦支部の忘年会でもいただきましたが、バタークリームおいしかったです~。
たまたま生クリームバージョンが完成したところだったので、そっちも撮影。

生クリームとフルーツが
たっぷりです。
クリスマスまであと4日。ケーキの準備はできていますか???
指導員かよ
14日からのケーブルテレビの「アイキャンタイム」で、I-フェスタ特集を流しています。
昨日ようやく見れました。
女性部の酒粕スイーツのブースの取材も・・・。
(アイキャンが写らない方のために、テレビを写真撮りました。)



リポーターさん、お餅を試食。香ばしくて、香りが良いとほめていただきました。


当日は本郷、錦のイベントとかぶったため、4人しかIーフェスタにさんかできませんでしたが、
ちょうどその4人が写っていました。(きっと本人は映ってないと思っているでしょうけど・・・。)
3分くらい流れていました。
今日まで、アイキャンタイムで放送される予定です。
ぜひご覧ください。
指導員かよ
玖珂ブロック商工会の合同事業、広島駅前地下広場で行った物産展に出店しました。

売り場も狭いので、饅頭とアイスクリームを販売。
今回は酒粕饅頭を「べっぴんまんじゅう」に、アイスクリームを「大人のアイスクリーム」と命名してみました。
ネーミングも大事ですね。立ち止まってくれる方や二度する方など・・・。
一度に10個買われる方もいらっしゃいまして、無事完売しました。
アイスクリームも試食せずに、この寒いのに3個も買って帰られた方がいらっしゃり、部長もびっくり。

藤色のハッピがきれいでとても目を
ひいていました。
饅頭の説明なども流暢にできるように
なり、ちょっと説得力も出てきたよう
な気がします。
(自画自賛?)
年内予定していた販売は終わりましたが、来年もいろいろなところで販売し、やましろ商工会女性部だけで
なく関係事業所のPR、地域貢献の一役になる活動になればいいと思います。
指導員かよ