かわいいおひなさまができました♪ 2016年02月09日
昨日は錦支部の支部研修があり、クラフトテープを使ったおひな様作りを行いました。
講師は、やましろ商工会女性部の部長でもあるYさん。仲間を2人連れてきてくれました。

研修委員長の進行により講習会開始。
支部長さんのあいさつと講師紹介に
続いて、さっそく講習に入りました。



こうやるの? どうやるの? ああじゃ~ない。 こうじゃ~ない。
大賑わいの講習会になりました。

それでも、どうにか完成し、
暖かいぜんざいを食べながら
歓談。
食べたり、しゃべったり。
しゃべったり、しゃべったり。
最後はみんなで集合写真。

今回は部員さんが会社の事務員さんを
誘ってきてくれました。
彼女も楽しそうに他の部員さんと話し
ながら、作ってました。

会場の一角に作品を展示しました。
形も模様も様々で、どれもすてきな
作品ばかりでした。
今では美和、美川などで教室をしていて
あわせると10か所くらいの教室を教えて
いらっしゃるようです。(実は、うちのお母さんも生徒さん。)

ちなみに・・・。
これはいま私が日ごろ使っているクラフトバック。
まるっこくなってますが、
「この柄で定形外の封筒がすっぽり入って、厚さは
5センチ」
とわがままな注文をして作ってもらったカバンです。
軽くて、丈夫で使いやすいので、仕事カバンにしています。
やましろ商工会 | 女性部日記