■初市
岩国市尾津町の市地方卸売市場で5日、初市があり、県産の天然マダイや市特産の岩国れんこん、周防大島産のミカンが「ご祝儀相場」で競り落とされた。
午前7時に始まり、卸売業者や仲卸業者ら約100人が参加。同市場連合会の岡田光雄会長が「市民の食を支える拠点として、新鮮で安心安全な食材をお届けできるよう精進していきたい」とあいさつ。福田良彦市長、桑原敏幸・市議会議長、畑原基成・県議会副議長が競り人を務めた。
体長70センチ、5・7キロのマダイの競りでは、福田市長が「ご祝儀相場」と呼びかけると、「5000円」「1万円」と威勢の良い声が飛び、通常価格の4~12倍の1キロあたり1万2000円で競り落とされた。
岩国れんこん(10キロ)は8~13倍の4万円、ミカン(同)も10倍の3万円という高値がついた。
マダイを落札した「佐古ストアー」(岩国市本郷町)の小林彰社長(64)は「高齢のお客さんが多いので、刺し身にして振る舞い、元気を付けてもらいます」と話していた。 <読売新聞記事抜粋>
12月20日に本郷商店街で開催された今年のイルミネーション祭りの様子です。
お客さんに本郷のお店に目を向けてもらおうと実施されています。
会場は旧役場庁舎です。レトロな建物がイルミネーションとよくマッチしています。
正月明けまで、夕方5時から9時まで「電飾役場」が輝いています。一度見に来てください。
7月26日(土)本郷町のきらめきプラザにて 山代夜市を開催いたしました。
美和町の山代子供神楽や歌謡ショーにバンド演奏とたくさんのステージイベントにお楽しみ抽選会をおこない盛り上がりました。
本郷で今月から手芸工房をオープンした会員さんのお店にようやく行くことができました。
「メルスリー・ラ・ステラ」 メルスリーはフランス語で手芸屋さんという意味だそうです。
OPENの看板がレースを張り付けてあってとってもかわいいというか、おしゃれ~、な感じ。
乙女心をくすぐられます。(この表現久しぶりに聞きました?
今日は手芸教室の日ではなかったので、
一人作業をされてるとこへお邪魔しました。
アンティークな和風の玄関を改装してあり
趣のある感じが、おちついて作業ができそう。
反対側には手作りの布雑貨の販売コーナーがありましたが、布草履もこんなにかわいくなるんだと
感心してしまいました・・・。
ちなみに、ステラさんのブログです。→ http://alister258.blog106.fc2.com/
お店の様子や作品のことなどいろいろ書かれています。
本郷町の総合支所斜め向かい、扉のまえに看板が立ててあります。
今日は本郷を巡回!!指導員かよ
12月17日に本郷町 きらめきプラザで開催した 本郷ふるさとまつりへ行ってきました。
ステージでは 綱引き大会や神楽、演歌歌手などで盛り上がっていました。
地域サポーター
毎年8月10日と決まっている本郷恒例の 夏まつり が本郷総合支所周辺で開催されました。
地元の神楽団の演技や、古くから伝わるみこしの披露、出店、まつり後半には花火の打ち上げがおこなわれました。
今年は8月10日が土曜日という事もあり、来場者も多かったと思います。
地域サポーター
7月27日(土)に本郷の夏のまつり1つ目、 山代夜市が本郷きらめきプラザにて開催いたしました。
地区のダンスを行ったり、広島県から神楽の方が来られて演技されたり、各出店をしたりと盛り上がりました。
地域サポーター
遅ればせながら、先週のイルミネーションまつりの様子。
といっても、イルミネーションのとこしか写真がありませんでした・・・。
今夜も喫茶コーナーが行われる予定ですので、温かい格好をしてお越し下さい。
ほじょかよ
11月13日(日)「本郷ふるさとフェスタ」が、きらめき交流プラザ周辺で、晴天のもと
開催されました。
イベントの会場の一角で、錦川観光協会主催の「かかしコンテスト」が行われました。
かかし作りは8月に本郷公民館に、錦川観光協会より講師を招いて指導頂き、受講生
17人が心をこめて作成した自慢のかかしが17体出展されました。
かかしのお出ましに皆さん驚かれながら、これは良く出来ている本物みたいとか、
可愛いとか言いながらお気に入れのかかしに投票して下さいました。
お掃除姉妹がかかしフェスタの幟を持ってお出迎え。
投票上位5位までが、錦川観光協会賞、アイディア賞・ユーモア賞・リアルで賞・ほのぼ
の賞に選ばれました。
選ばれたかかしは、11月20日(日)の錦ふるさとまつりに遠征することに成りました。
年々、まつりのお客さんが減少する中、かかしが参加した事で少しはまつりを盛り上げ
ることが出来たようです。
かかしさん、錦町でも盛り上げて下さいね。
MC